最終日。 この日は朝から公開インタビューだった。6時に起き、川沿いの道を1時間かけて遠回りして会場へ行った。川上から寝ている白鳥が静かに流れてきた。ガラスのような水面に、白鳥の周りから輪が生まれ続けていた。白鳥は眠ったま […]
Annecy 5
アヌシー5日目。ショートコンペ部門Official 5 Of Wood / Owen KLATTE This is an experimental stop-motion film made with an origin […]
Annecy 3
Annecy 3日目。朝一から短編コンペ部門Official 3。気になった作品。 Les Liaisons foireuses / Violette Delvoye & Chloé AlliezTonight, […]
Annecy 2
Annecy 2日目 短編Official 2を鑑賞。初Bonlieu。日本からはひらのりょうさんの『ガスー』が出品されているプログラム。気になった作品。 Babicino seksualno zivljenje / U […]
Annecy – 1
アヌシー1日目。10時ごろにスイス・ジュネーブ乗り換え。事前購入しておいたorange SIMは、元々あるプロファイルを削除するだけでサクサク使る。本日が誕生日でしたので、お祝いのメッセージ・そのほかご連絡下さった方あり […]
Annecy2022
『骨嚙み』が第61回アヌシー国際アニメーション映画祭にノミネートされました。2022.06.13-18、フランス・アヌシーにて開催されますので行ってきます。 アヌシーは、wiki的には、「1960年、カンヌ国際映画祭から […]
花開くコリア・アニメーション2022+アジア
「花開くコリア・アニメーション2022+アジア」は、韓国唯一のインディーズ・アニメーション映画祭「インディ・アニフェスト2021」により国内にて開催されていますが、イベントゲストに呼んでいただきました! 『骨嚙み』プロデ […]
“A Bite of Bone” – Screening, Artist Talk & Workshop@TAIS!
トロント・アニメーション・イメージ協会(TORONTO ANIMATED IMAGE SOCIETY)主催により、『骨嚙み』上映会&アーティストトーク&ワークショップを行いました。本イベントは国際交流基金(The Jap […]
KeyVisual for “24th DigiCon6 Asia “
株式会社TBSホールディングス主催の第24回 DigiCon6 ASIAのキービジュアルを描きました。第23回 DigiCon6 ASIAではありがたくも拙作がAsia Goldをいただきましたので、この度、メインビジュ […]
exhibition ‘continuum: Independent animation from Japan and Australia’
“Continuum”, an exhibition of Japanese and Australian independent animation by The Japan Foundatio […]