第49回アヌシー国際アニメーション映画祭にて2件の作品のピッチを行いました!◼︎Title…Mud River Kids / 泥川のこどもDuration…Around 5-8 minsGenre…Drama / Hum […]
Osaka EXPO EU-Japan Animation Residency: Bridging cultures through the art of animation
大阪万博 EU-日本の一環として開催されるアニメーション・レジデンシーへの参加が決まりました。ヨーロッパと日本のアニメーション作家たちが一堂に会し、関西地方に根ざす上方文化—文楽、浪曲、河内音頭、声明など——から着想を得 […]
絵本「Taicho and Puchikichi Above the Clouds with the Murakami Kaizoku Sea Guardians」
株式会社エースクリエイティブ / 監修:愛媛県今治市による絵本『タイ長と雲の上の村上海賊』の英語版が販売されました。 英語版に際し、村上海賊について、なにも知らない状態からいかに伝えうるか、導入やガイド部分含め加筆と新規 […]
今治市合併20周年功労者表彰をいただきました
今治市は2025年1月16日(木)に合併20周年を迎え、それに際しまして功労者表彰「教育文化スポーツ功労賞」をいただきました。関係各者の皆様、今治市の皆様に感謝申し上げます。 サムネイル引用
「今治市立中央図書館」芝生ガーデンのオープニングイベント
「今治市立中央図書館」芝生ガーデンのオープニングイベントにて「2コマでつくろう! 初めてのアニメーション教室」の機会をいただきました。「今治市立中央図書館」X: https://x.com/imabaricitylib […]
今治映画祭2024
「いまばり映画祭」に参加させていただきました。作品とともに地元に帰ってこられることはとても嬉しく、松山空港について海沿いの海岸を走る車のなかで、少しずつ目のなかに彩りが加わるようでした。 9/8日曜日の一日のイベントで、 […]
クィア・アニメーション2024@ひろしまアニメーションシーズン
ひろしまアニメーションシーズンにて、2022年に引き続き、キュレーションの機会をいただきました! main visual:”Pour exister” / Kelsi PHUNG,Fabien C […]
絵本「タイ長とプチ吉と雲の上の村上海賊」
2023年に制作をしておりました村上海賊の絵本がいよいよ完成しました。ほんとうにうれしいです。2/26日より銀座ロフトで店頭販売開始、ECサイトでは2024年2月26日 から順次発送予定となっています。 今治市の方々、株 […]
City Cyndrome – Harajuku BoyのMVを制作させていただきました
City Cyndromeの鈴木思案さんからお声がけをいただき、『Harajuku Boy』のMVさせていただきました。『Harajuku Boy』のMOMO “mocha”N.さんの詩を読み、楽曲を聴きながら、何度か原 […]
新潟国際アニメーション映画祭/Niigata International Animation Film Festival
3/17日から開催された新潟国際アニメーション映画祭へ参加させていただきました。【トークイベント】アニメーションと女性のゲストの一人として、ジンコ・ゴトウさん、須川亜紀子さんと、アニメーションを取り巻く女性の職場環境、キ […]